函館でおススメするフレンチレストラン「やまもと」
どうも、こんにちはクノです。閲覧いただきありがとうございます。
五稜郭で季節の食材を使ったフレンチの「レストランやまもと」に行って来ました。繁華街の小路を入った場所で周りはとても静かな環境なので、車イスの乗り降りも比較的しやすいです。
お店の駐車スペースが1台分だけですが電話で確認したところ先着順で事前の確保は出来ないとの事でした。
お店を出て左に進み、突き当たって左に折れると直ぐ目の前にホテル法華クラブ函館の有料駐車場があります。
お店の駐車スペースに停められない時は、こちらの有料駐車場を使うと便利だと思います。料金は6:00~16:00が60分200円で16:00~6:00が60分400円です。
店先に置かれた看板や大きなワインの空き瓶が足元に並べられて、一見すると車イスで通過するのは難そうに感じましたが、看板を少しずらしてもらい2枚あるドアに当たらないように気を付ければ、段差も無くスムーズに入店することができました。
予約の人数に応じてレイアウトを変えているようで、この日は8人掛けの長テーブルとchikoちゃんと案内された4人掛けテーブルが2卓並んだ配置になっていました。その他に、玄関を入った左側に12席分の座敷席があるそうです。店内は車イスでの移動に充分なスペースがありました。
本日の料理
ウニのムース
この日の前菜一品目はウニのムースです。上に乗った生ウニだけでなくムースの中までウニをたっぷり使った前菜です。この濃厚さはワインを飲む方にはぴったりの前菜です。
前菜3種の盛り合わせ
前菜二品目は3種の前菜の盛り合わせです。イカとエビのバジルソース、野菜と魚介のテリーヌ、鴨肉のトマトソース掛けの3種類です。
カボチャの冷製スープ
道南特産のかぼちゃを使った冷製スープです。函館周辺ではカボチャの生産が盛んで、駒ヶ岳の麓にある森町を中心にホクホクからしっとりまで、甘くて美味しいブランドかぼちゃが数多く生産されています。
市場からの魚料理
メニュー名である市場からの魚料理は、シェフがその日に市場で見つけた旬の魚を使って作る一品です。皮目をパリッと焼いた白身魚に、たっぷりの野菜をあしらった軽いクリームソースの一皿です。
本日の肉料理
メインの肉料理は牛肉の赤ワイン煮込みです。赤ワインをたっぷりと使った食べ応えのある一皿です。
デザート
デザートの盛り合わせは5品で、クレームブリュレ、ショコラケーキ、ティラミス、フランボワーズのシャーベット、バニラアイスです。
あとがき
こちらの料理は旬の魚介類を中心に地元の野菜や道産肉などを使い、一皿ごとに丁寧でボリュームのある料理を提供してくれるお店です。オーナーシェフが席まで案内してくれた時は、なんだか不愛想な印象を受けましたが、厨房が一段落して客席に現れた時には質問に笑顔で答えてくれる気さくなオジサンと言った感じのシェフなんだと思いました。
トイレ情報
トイレは玄関を入った正面に位置しますが、通路の幅がトイレのドアとほぼ同じなので、車イスだと身動きがとれない状態になりました。上の写真はchikoちゃんがトイレの入り口から撮影してくれた写真ですが、車イスで中まで入って使用できる広さはありませんでした。車イスの方はあらかじめご注意ください。
お問い合わせ
レストラン やまもと
〒 040-0011
北海道函館市本町21-1
TEL 0138-55-0705
営業時間
12:00~14:30 L.O.14:00
17:30~22:00 L.O.21:00
定休日 第3火曜日
営業時間や休業日は変更する場合もあるので、お店に確認ください。
専用駐車場はお店の前に1台分で先着順です。
コメントを書く